岐阜県
木曽川染絨株式会社
我々は、生地の染色整理加工を生業とする企業として、全ての技術と創造力を結集し、少数精鋭でありながらもお客様に満足して頂ける物作りに挑戦します。また、環境や人々の幸せに向けて必要なことを考え、柔軟に革新し、時代が求める豊かで快適な社会づくりに貢献していきます。そのうえで、感性を大切に考え、デザインやファッションを通してお客様に感動を与えられるよう日々精進し、100年後も継続するオンリーワンの企業を目指します。
その他 中部エリアの工場はこちら
-
Hay Design
持っているだけで心浮き立つ、なにげない毎日が特別になる。そんな想いを大切にしながら、大人の女性にフィットするアイテムを、大切に企画・デザイン・生産をしています。すべての商品は一点一点、日本の熟練のクラフトマンにより手作りされています。
-
タキヒヨー株式会社
1751年(宝暦元年)から270年以上続く、老舗繊維商社です。常に「お客様第一」を考え、長い歴史の中で培ってきた、国内トップクラスの技術を持つ工場との連携のもと、丁寧に1つひとつ作られた商品を、夢と感動と共にお届けします。
-
YUSHI
常識にとらわれない自由な発想 YUSHIはこれまで、新素材とのセッションを試みた商品開発や、トレンドに捉われない自社独自のカラーの提案など、その時代のライフスタイルに新しい感性や意識を与える商品を作り続けてきました。 今後もYUSHIの独自性である「グラフィカルでオリジナリティのある色だし」「ヒューマンな丸みをもった形」「さまざまな分野からの素材開発」「人間のぬくもりや手仕事(職人気質)を活かした質感」の4つを軸にし、使い手に心地よくフィットする商品を作り続けていきたいと思います。 YUSHIでは、心地よい解放感、肌になじむフィット感を大事に考えて商品をつくっています。 色と素材のかかわりや、色と色のコンビネーションには、特にこだわりをもっています。 フォルムはできる限り削り落としてシンプルにしています。 ただ、研ぎ澄まされただけではなく、そこに遊びの要素を加えることで、商品の魅力をさらに引き出しています。
-
株式会社タネル
ある小さな孤島の話。島ではネズミが大量発生困った島人は他の町からイタチを連れてきた。 放たれたイタチはネズミを食べ尽くし、餌を求めて悪さを始めた。畑や家畜を荒らされ困り果てた島人は師に知恵を求めた。 「今度はイタチの天敵の狐を放そうと思うのだがどうだろう」 「いいえ、野原の中央に木を植えなさい。木が島を元に戻すだろう」 木が大きくなるとイタチの悪さはパッタリと止み、島は穏やかさを取り戻した。そこには見張り番の鷹が住み着いたから。 多くの人は問題の部分だけを見すぎる。解決法は必ずしもそこにあるのではない。例えば木を植えるようにもっと全体的な視点が必要とされている。 タネルでは自然環境を守ることを前提に自然から学び共生する人々の営みを実現し、私たちの手仕事を介して未来につながるきっかけを積み重ねていきます。
-
株式会社アイトー
まだ戦後の混乱が残っていたであろう頃、当社は“やきものの街 瀬戸”にて産声をあげました。瀬戸と東京の六本木を拠点とし、当社の黎明期を支えた先達たちは至るところへ大八車を引いてうつわを運んだそうです。以来、60年あまり…いろいろな時代の波に揺られながらも、私たちは作り手と売り手を繋ぐ役割を担ってきました。瀬戸の地では作り手と共にモノづくりに取り組み、六本木の地では全国から優れたモノを取り揃え、売り手や使い手のニーズに応えられるよう努めてまいりました。現在、当社は瀬戸・東京・大阪・札幌と拠点も広がり、取り巻く環境も日々変化していますが、祖業であるうつわの扱いを中心にダイニングやキッチンで使うモノへと品揃えを広げつつ、使い手の方々が描く素敵なライフスタイルをモノを通じて実現するコトを目指しています。これからも私たちは常にモノへのこだわりを大切にする一方、変えてはいけないコト、変えるべきコトを見極めながら、社会から必要とされる存在であり続けたいと思っています。
-
株式会社槙田商店
1866年創業当時、産地の織物を取り扱う甲斐絹問屋として山梨と消費地をつなぐ仕事を行っていましたが、時代の変化に対して臆することなく、設備や人に投資すること、自分たちで考えて企画すること、自社で作ること、自分たちで売ること、と次第にあり方を変えながら発展してまいりました。そんな新しい取り組みに挑戦できたのは、山梨県の西桂町や郡内地域の皆様に支えていただけたこと、常に西桂町・郡内地域でのものづくりにこだわれたことが大きな力だと感じています。常に西桂町とともにあり、ともに未来へと歩んでいける、それが槙田商店のあり方です。
-
武藤株式会社
天然素材の風合いにこだわった武藤のストール。カシミヤ、シルク、麻、和紙、オーガニックコットン等、糸の持つ美しさや特質は織物のハーモニーであり、リズムを組織していきます。また、富士北麓地域に古くから伝わる織物の伝統を引き継ぎ、昔ながらの織機を主に使用し、素材の持ち味が最大限に表現できるよう、「織りこなし」の技術を日々研鑽し、世界に誇れる日本の逸品を作るため努力しています。
-
株式会社前垣
前垣の創業は遡ること、1914年。 拠点は北陸の石川県金沢市。 北陸といえば雨や雪が多いことで知られるが、 金沢市では1年の降水日数は約185日と言われている。 つまり一年の約半分は雨と共に暮らしている地域なのだ。
-
株式会社アイディールカンパニー
LIVERALは2016年に愛知県長久手市の小さな縫製工場で誕生したファクトリーブランドです。 弊社の縫製工場では車両用シートや管楽器ケースに加え、病院や空港のベンチソファーカバーなどの身近な製品を生産してきました。日常で感じる”良き”素材を、職人の熟練された技術と掛け合わせ、クリエイティブなモノにする。そんな武者震いする様なブランドに作り上げていきます。