「コーヒーカップ」
輪島キリモト
漆といわれると何を思い浮かべますか。お正月にだけ出てくる、光沢感のあるお重。私はそれがぱっと浮かんできました。漆と聞くとおめでたいときの和食に使われているイメージがあります。そして、長く使われているようなイメージではないでしょうか。
しかし、あまり日常的に使うものという感じはしないものです。今回は日常使いできて長く使える〈輪島キリモト〉の「コーヒーカップ」を紹介します。
”輪島塗”、朝ドラファンなら知っている方はいるのではないかと思います。7年前の朝ドラ『まれ』の作中でも取り上げられていた伝統工芸です。輪島塗は何度も何度も漆を塗り重ねて出来上がる、光沢感の美しい漆器です。
輪島塗×コーヒーの異色な組み合わせ
輪島塗とコーヒーカップというなかなか想像できない組み合わせ。しかし、輪島塗は意外にも温かい飲み物とも冷たい飲み物とも相性がよく、温かさも冷たさも保ってくれます。また、天然木でできているので軽くて持ちやすいのも使いやすい特徴の一つです。
お仕事中やおうちでお菓子を食べてまったりしている間も飲み物の温度を保ってくれるのはとても嬉しいことですよね。
さっときれいに・・・
漆でできているため、さっと洗うだけで汚れを取ることができます。逆にガシガシ洗う方がよくないとか。洗い物はいやだと思うことがあっても、必死で汚れを取らなくても大丈夫なのも隠れた魅力なのではないでしょうか。毎日使うコーヒーカップがさっと洗えるのは朝の食器洗いが時短になっていいのでは...。
こだわりのデザイン性
コーヒーカップ自体のデザインもこだわって作られています。そこが平らで広がった形状になっているのでもう一つ、上にのせて食器棚に収納することができます。食器棚って思ったより食器がかさばっていたり、無理やり重ねていたりすることが私の家ではよくあります。そういった収納にも気を使ったデザインになっているのもこの商品の魅力です。
輪島塗は使えば使うほど光沢感がまします。また、傷がついても直して使い続けることができるので世代を超えて長く愛用してもらえればと思います。
特別感のある〈輪島キリモト〉のコーヒーカップを日常的に使ってみてはいかがですか。