冬の寒さを防ぎつつオシャレもできるニット。しかし、適切なお手入れができていないと毛玉や虫食いなどの問題が起きてしまいます。今回はニットブランド〈TOQUE〉のディレクター大場さんにお手入れ方法について教えてもらいました。普段のお手入れや取り扱い方について知り、お気に入りのニットを長持ちさせましょう。

INDEX

日頃のお手入れ方法

― 今回は、タキヒヨー株式会社のTOQUEディレクター大場雅仁さんに、ニットのお手入れについてお話を伺いました。まずはTOQUEのニットの特徴を教えてください。

【大場】アルパカを中心とした商品で、手触り・肌ざわりの良さにこだわるために、オリジナルの糸を作る所から拘りをもって生産しております。100%天然素材でありながら、全商品洗う(手洗い中心)ことができるところが特徴です。

― 洗うことができるのは魅力的ですね。ニットをできるだけ長く着たい方が多いと思います。長持ちさせる日頃のお手入れ方法について教えてください。

【大場】毎日続けて着用するのでは無く、着用する間隔を空けて着用する事と、頻繁に洗いすぎない事が重要なポイントになります。洗濯は商品にとってダメージが大きいので、少々の汚れはブラッシングやピンポイントでのしみ抜き等で対応したり、毛玉が出来たらむしらずハサミでカットすることで、服の長持ちに繋がります。

〈高垣麗子さんコラボ〉ベビーアルパカラグランニット
¥29,900(税込)
詳細を見る

ニットの洗い方・干し方

― ニットにもそれぞれ違いがあると思いますが、素材によってお手入れ方法に違いはありますか?

【大場】素材によっても違いますが、生地の厚みや編み目の詰まり方によっても違います。ウール素材や獣毛混についてはデリケートな扱いが必要になりますが、ポリエステル等の合繊は洗濯機でしっかり洗っても問題ありません。綿素材等は、薄く編み目の粗い生地だと、洗濯機で洗うと縮むので注意が必要です。逆に、しっかり目の詰まった厚みのある生地はそれほど縮みません。

― 厚みや網み目によっても違うのですね。ここまでお手入れ方法についてお聞きしましたが、洗い方や干し方にも色々な情報があります。長持ちさせるための洗い方・干し方、注意するべき点を教えてください

【大場】天日に当てると良いと思われがちですが、太陽の光は生地自体にダメージを与えます。可能であれば風通しの良い日陰で乾かす方が生地には優しいです。干し方は、とにかく洗濯表示に従って干す事が重要です。特にニットは、商品自体の重みで型崩れし易いので、吊り干しすることは注意が必要です。

着ない間の保管方法

― 冬までの間、タンスに仕舞っておいたニットが虫食いを起こしていたなど、保管についてお悩みの方もいらっしゃると思います。保管方法について教えてください。

【大場】収納する際には、洗濯後に浮かしスチームアイロンで、衿周りや袖、裾リブにスチームを当てます。その際に手で形を整えながらアイロンする事で、伸びたリブが縮まって、形が整います。スチームの水分をしっかりと乾かしたら、収納ケースに防虫剤を入れて保管します。湿気が残ったまま保管すると、ダニやカビの繁殖につながってしまいます。

― 湿気を残さないことが大切なんですね。最後にお客様にお伝えしたいことがあれば教えてください

温暖化の為、年々夏が暑くて長く、冬が暖かくなってきていますが、ニットは欠かせないおしゃれアイテムです。正しいお手入れができれば、汚れや型崩れを気にせず長く気持ちよくニットを着られると思いますので、ぜひおしゃれを楽しんで貰えれば嬉しいです。

タキヒヨー株式会社 TOQUEディレクター 大場雅仁さん

>>TOQUEの商品一覧はこちら


  • タキヒヨー株式会社

    タキヒヨー株式会社

    1751年(宝暦元年)から270年以上続く、老舗繊維商社です。常に「お客様第一」を考え、長い歴史の中で培ってきた、国内トップクラスの技術を持つ工場との連携のもと、丁寧に1つひとつ作られた商品を、夢と感動と共にお届けします。

Text & Photo:
小杉楽人

刺激的な日々を過ごしております。 好きなおにぎりの具は昆布。

Date: 2024.12.16

CRAHUG編集部・おすすめの記事はこちらです

RECOMMEND