-
もの
「オイル美容セット」
BOTANICANONお肌の油分調整を促してくれる“オイル美容”に必要な「フェイスオイルEX」と「化粧水1種」、おまけのミニバームが付いたCRAHUG限定のセットのご紹介です。
2022.01.06 -
もの
22SS COLLECTION
POLS春の訪れに向けて、そろそろ装いの準備を始めませんか?今回は、現在オンワード・クローゼットにて予約販売中の〈POLS〉より2022年の春を彩るジャガード織のウェアのご紹介です。
2021.12.23 -
もの
「yane ストール」
nitorito現代ではあまり見かけなくなってしまった“瓦屋根”。それをストールのデザインに落とし込んだのが〈nitorito〉の「yaneストール」
2021.12.19 -
もの
「スプーン」
輪島キリモト使っていくごとに色も変わり、手になじんでいく。このスプーンで食事を味わうだけでなく、経年変化で育てていく楽しみも味わってみるのはいかがでしょう。
2021.12.18 -
もの
「<Upcycle bag>collage - S バッグ」
REDOW合成皮革メーカーの製造過程で出た端材へ、バッグという新しい価値を付けて誕生した〈REDOW〉の”アップサイクルバッグ”をご紹介します。
2021.12.13 -
もの
「フラワーベース」
ceramic mimic fabric一人暮らしの方や、ツリーを持っていない方に朗報。〈ceramic mimic fabric〉のフラワーベースならツリーの代わりにクリスマスをそっと飾ってくれます。
2021.12.11 -
もの
「GOKUSAI ストール」
muto肌寒さを感じる春先、寒さを感じ始める秋、寒さに凍える冬、そんな季節にストールやマフラーが登場します。オールシーズン使うことができる〈muto〉のストールを紹介します。
2021.12.06 -
もの
「ENJYU Ⅱ」
LIVERAL世の中に数ある巾着バッグの中でも、これ以上の物は生まれないと〈LIVERAL〉の企画を担当する大田さんはそう語ります。そんな「ENJYU Ⅱ」を紹介していきます。
2021.12.03 -
もの
「長傘」
槇田商店山梨県西桂町で1本1本丁寧につくられた傘たち。あなたの玄関を、空を、手元を、彩る1本はどの傘にしますか?
2021.12.02 -
もの
「COTTON PAPER HIGH STRETCH INNER」
WHITE MAILS一生で一番肌に触れるものかもしれない肌着。快適に過ごせる機能がてんこもりで環境にもやさしい、〈WHITE MAILS〉のインナーなら、この冬をさらに快適に過ごせるかも。
2021.11.28 -
もの
「tanboストール」
nitorito懐かしい情景を感じさせる“田んぼ”をモチーフに作られた〈nitorito〉のストールをご紹介いたします。
2021.11.26 -
もの
【エディターの愛用品】
BOTANICANONのクレンジングクリーム今回は、CRAHUGの商品の中で私が本気で愛用している商品の一つ「ボタニカノン クレンジングクリーム」をご紹介します!
2021.11.18 -
もの
「刺繍ネックレス」
embland長さ、形、色組み合わせ次第でどんな服装にも気分にもマッチする<embland>あなただけのオリジナルネックレスを探してみてはいかがですか。
2021.11.15 -
もの
「【FUN-Tan】 手芸・クラフト糸」
エップヤーン雑貨店手芸の一つである編み物の大事な材料、糸。糸の中でも多彩な色を作り出している「エップヤーン雑貨店」の糸を紹介します。
2021.10.28 -
もの
【使ってみました】
tetraのビーズクッションCRAHUGスタッフが本当に気に入って自腹で買った商品をご紹介!
2021.10.26 -
もの
「MATSU」
FACSIONそんな激動の時代を強く生き抜いたまつが商品名の由来になっている〈F/ACSION〉のレインコート「MATSU」。今回は商品の魅力を余すことなく紹介していきます。
2021.10.19 -
もの
「オーガニックコットン裏起毛 シリーズ」
kiso「季節の変わり目」は、体調が崩れやすい時期。今回は、これからの季節に最適な〈kiso〉のワンマイルウェアをご紹介します。
2021.10.15 -
もの
「きえ~るD スターターセット 室内用」
環境大善悪さをする生き物がいれば、生活を支えてくれている生き物もいます。今回は、無害なバイオたちの働きによって暮らしを消臭・抗菌してくれる〈環境大善〉よりきえ~るのご紹介です。
2021.10.12